初めてお題に沿ったブログ書きます!
ピザは物凄く好きなのでたまに注文するのですが、ピザって色んなお店がありますよね?
この時に本当に大事だなって思ったのがピザの写真の写り。
この前全て有名なお店①、②、③のお店で比べてて、①は写真が物凄く美味しそうに撮れててもう色んな物が食べたくなってしまう様な映り、どれを見ても美味しそう!
②、③は写真があんま購買意欲?食欲?をそそらなない映り。
メニューの詳細見る限り物凄く美味しいだろうなーっとは思うんだけど写真はそうでもない。(実際食べると美味しい)
結果的に、お腹空いてピザが食べたい、じゃあ選ぶぞってなった時にこの3つを比べてやはり①を選んでしまう。
内容どうこうより単純に美味しそうなの物!ってなるよね。
こうやって視覚的に引き付けるセンスのあるメニューって凄いなーって思いました!
これはどんな業種の広告にも共通してる事だし、視覚で引き付ける凄さを体感したってお話し。
大好きびざーら。